よくある相談:屋外用の手すりを設置したい

お悩みをすっきり解決

設置場所にあわせて、使いやすい手すりをご提案します。

道路から玄関・勝手口までの階段や通路に歩行補助用の屋外手すりを取付できます。

屋外用の手すりは、芯材がステンレスやアルミで、それに握りやすい樹脂を巻いた商品をおすすめします。

設置する場所に応じて、手すりの角度を変えたり、曲げたりして、できるだけ有効に使えるようにプランを検討しています。

施工事例:屋外の長い階段へ手すりを設置

施工事例:屋外の長い階段へ手すりを設置

1階が事務所、2階が住居というお宅で、玄関までには長い屋外階段を上り下りしなければなりません。

階段の両側に、アルミの転落防止用柵は付いていたのですが、伝って歩くには高さが合わず、こちらにお住いの高齢の方が、大変苦労されていました。

比較的幅の広い階段でしたので、手すりを両側に設置することになりました。途中の踊り場部分でも手すりが連続するように、アール型の部材でつなげていきました。


参考商品:LIXIL歩行補助手すり「ガードウォーカー」 

よくある相談:浴室やトイレに手すりを設置したい

お悩みをすっきり解決

まず身体状況を確認し、最適な手すりをご提案します。

浴室やトイレは、日常生活上欠かさず使う場所です。

高齢者などが動作を行なう時に、誤って転倒するなどの危険を防止して、より楽に移動できるように、手すりを設置することが多くなりました。

後から手すりを取付する場合は、下地補強板とセットにして、壁面にしっかり固定する等、現場に応じて取付方法を工夫しています。

施工事例:トイレにL型の木製手すりを設置

施工事例:トイレにL型の木製手すりを設置

便器への立ち座り用に、L型の手すりを付けました。

今回は握りやすいように、でこぼこした形(ディンプルタイプ)の手すりを使用しました。後から手すりを取付するので、下地補強板を入れています。

身体状況によって、便器の左右どちらに設置するか、タオル掛けや紙巻器がある場合は移動しても大丈夫かなど、利用されるご家族に確認しながら工事しています。


参考商品: TOTO「フリースタイル手すり」 

よくある相談:浴室のドアが使い勝手が悪い

お悩みをすっきり解決

スペースをとらず、開閉動作が軽い折れ戸がおすすめです。

昔からあるタイル張りの浴室で、洗い場が狭い場合には、浴室のドアは中へ開くスペース が要るので、高齢者にとって使いにくいことがあります。

浴室のドアを、樹脂製パネル入りの折れ戸に替えると、半分のスペースで軽く開閉動作ができます。また、万一パネルが割れても、破片が飛び散りにくいです。

施工事例:浴室のドアを折れ戸にリフォーム

施工事例:浴室のドアを折れ戸にリフォーム

こちらでは、入浴中床面のタイルで足が滑って、ガラス入りドアにぶつかってケガをされたそうです。

危険防止も兼ねて、使い勝手の良い樹脂パネル入りの折れ戸に交換しました。

タイル面を傷めるような大掛かりな工事はせず、今あるドア枠の中に、新しい折れ戸の枠を取付します。

脱衣場側に少し段差が生じますが、1日で完了できるリフォームです。


参考商品:LIXIL「浴室中折ドアSF型」

お問い合わせ

株式会社イサム商会

〒701-0141
岡山県岡山市北区白石東新町
7-102

TEL:086-252-2426
(営業時間9:00~18:00 日・祝休み)

メールでのお問い合わせはこちら

営業エリア

岡山県岡山市・倉敷市・赤磐市(南部)とその近郊
(個人・法人様とも所在地が営業エリア内であるお客様に限ります)

サッシ屋のブログ

耳寄り情報や施工例を更新中!